介護現場におけるハラスメント
こんにちは、ソアレ社会保険労務士法人です。
令和7年3月13日(木)に社会福祉法人 広島和光園様のご依頼により、弊社代表の西田が講師を務めさせていただきました。
テーマは『介護現場におけるハラスメント』です。
令和4年4月1日より中小企業を含むすべての事業主がハラスメントに対して必要な措置を講ずることが義務とされています。
今回の講習会では
・ハラスメントの実例
・ハラスメントに対する事業主が講ずべき具体的な対応
・パワーハラスメントの定義
についてお話させていただきました。
介護現場はその業務の性質上、ハラスメントが発生しやすい環境と言えるかもしれません。
このような講習会を通して、ハラスメントへの理解を深め、風通しの良い職場環境にしていただければと思っております。

講習会にご参加していただいた皆様、誠にありがとうございました。
当事務所には、福祉・介護に強い社会保険労務士が在籍しておりますので、セミナーの他、労務や社会保障に関する各種ご相談等、お気軽にお問い合わせください。